カテゴリ
全体 ごあいさつ ひとりごと 日々 帰省 お出かけ 国内旅行 海外旅行 +2013.10 Hawaii +2013.11 Seoul 通院 不妊治療 +大学病院 IVF1周期目 +大学病院 IVF2周期目 +新宿ART IVF3周期目 +大学病院 IVF4周期目 +大学病院 IVF5周期目 2人目不妊治療 +大学病院 IVF6周期目 +大学病院 IVF7周期目 未分類 以前の記事
2018年 11月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 フォロー中のブログ
choiかじり 猫KENTAとの癒し生活と旅 Elegance Style マイ☆ライフスタイル ** mana's K... マジカル☆キャットのまた... 池袋うまうま日記。 LIFE IS DELI... I My Me*Mine su・te・ki Seoul 日々,つらつら・・・ Kirana×Travel unico☆chronicle LIVE LOVE LAUGH いけたび しあわせな時間 su・te・ki world berry☆smile ゆるカワな私の毎日 Life Co. トキメキ☆ソウル ワタシノ日記 Specialita V... ちょこっとソウル 旧・りんごの時間。 Come sta? 生ま... daidokoro 子連れハワイ旅行Blog** タグ
休日(65)
ランチ(53) 旅行(43) 料理(36) お気に入り(26) Hawaii(25) ショッピング(23) IVF2周期目(13) IVF1周期目(12) 映画(12) 仕事(11) IVF3周期目(11) IVF5周期目(10) IVF4周期目(10) Seoul(9) 不妊治療(8) ごあいさつ(4) 子授神社(4) 飲み(3) 美容(2) IVF6周期目(2) ひとりごと(1) その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
|
2012年 10月 14日
今日も一日咳が出ます。
昨日の夜中は寝ている時も咳き込み、なかなか眠れませんでした。 うとうと眠りに入る頃に咳が出て、隣のオットも眠れなかったんじゃないかな。 腹筋が痛くてつらいです・・・。 いくらお腹に力が入ることがあっても関係ないとは言え、心配です。 こんなに咳き込んで大丈夫なんだろうか・・・。 余計に不安になるから止めようと思ってはいても、PCで検索してしまいます。 ジネコで検索したら、結構出てきました。 “咳やくしゃみくらいで流れていたら人類はとっくに滅びています”とか(笑) “私も移植後に風邪を引いて咳がひどかったが着床しました”とか。 不安をかき消してくれるかのようで嬉しかったです。 でも、“胚盤胞移植だと翌日か2日後までには着床する”と書いてあるのを見つけて、またまた心配に。 だってこの土日で着床するかどうかが決まってるってことだよね? 咳が一番ひどい時だよ・・・(泣) 私の場合はAHAしたから脱出していて着床寸前状態の胚盤胞だったから、きっともう結果は出ているってことなんだよね。 判定日まで長いな~。フライングしないで判定日まで過ごせるかな。 昨日今日は少し出血がありました。着床出血だといいなぁ♡ 2日ぶりにmixiを開けてみると、なんとマイミクさんが妊娠5ヶ月に入ったと報告の日記が! 私が7月に卵巣が腫れて3回目のAIHがキャンセルになり日記を書いた時にコメントをくれて、1ヶ月前に初めてのAIHをしたことと暫くは温泉に行けないことが書かれていたっけ。 なんとなく妊娠したんだろうなとは思っていたけど・・・そっかそっか。 安定期に入ったから報告したんだね。それまでは心配だもんね。 いいなぁ~いいなぁ~羨ましいな。 6月にできたってことは来年3月に生まれるんだ・・・。 私もそれを少し狙っていたんだけどな。 そうしたら今年産んだ友達の子供と同級生になれたのにな。 もう過ぎたことは仕方ないし、うちはAIH2回しても妊娠しなかったんだから、3回目をやれたとしても結果が出ていたかは分からない。 ・・・でも、やっぱり、AIHで授かれるなら授かりたかった!と思うのでした。 今はお腹にいる卵ちゃんが咳にも負けずに着床してくれていると信じて祈るのみです。 みんなあなたを待っているよ!だから安心してしがみつくんだよー!
by koko3211
| 2012-10-14 19:22
| +大学病院 IVF2周期目
|
ファン申請 |
||